2019/01/25(金)
【疑問】慢性腰痛が治らない理由をご存知ですか?
カテゴリー:未分類, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腰椎椎間板ヘルニア, 腰痛, 腰痛ストレッチ, 腰痛セルフケア, 腰痛のための筋トレ, 腰痛の原因
【疑問】慢性腰痛が治らない理由をご存知ですか?
From 玉井和也
大阪より・・・
成田市の整体院 一和の院長玉井和也です!
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日も辛い痛みの治療のヒントとアイデアを
ご紹介していこうと思います
腰痛が治らない・・・
そう嘆く方は男性、女性に関係なく非常に
多くの方がいらっしゃいます
しかも年齢問わず
20代、30代、40代、50代・・・それ以上の
どの年代でも必ず腰痛の方はいます
そして治らないから
「内臓」に原因があるのではないか?
もしかして「がん」なのではないか?
そう考えて病院で検査しても異常なし
・・・なぜ?
そのような経験をしている方は非常に多い
そして、ストレッチや体操を
薦められてやってみてもなかなかよくならない
良くならない時に良くやる対処法が
痛み止めの薬や湿布です!
確かに薬を飲むとその場で痛みは消える
でも痛み止めの薬や湿布には・・・
「治す」効果はありません
痛み止めの薬は
「治す」のではなく痛みを感じなくさせる
別の言い方にすると
「麻痺」させる
この表現の方がわかりやすいと思います
そして一時的に痛みがなくなるので
「治った」
と錯覚してしまうことも多々あります
腰痛にも色々な種類があります
骨由来
関節由来
筋肉由来
筋膜由来
内臓由来
などの種類があります
もう少しマニアックなところもあります
ですがここではあえてあげません^_^;
ややこしくなるので・・・
私も左腰に時たま激痛が突然走ることがあります
その時にひどい時は痺れなども出ます
でも今はありません
なぜなのか?
それは毎日ストレッチしてるからです
「それなら私もしてる!!でも痛い!」
そう思われた方も多いと思います
ですが私はただストレッチをしているのではなく
腰痛症状によってストレッチを変えています
そしてストレッチ中も
・筋肉の張り具合
・いつもと違うか?
・どこの筋肉が硬いか?
などをチェックしながらストレッチしています
そして一番大事にしていることがあります
これをおろそかにしたらどんな効果的な
ストレッチも意味がありません
ではその大事にしていることは何なのか?
詳しくはコチラ
↓↓↓
<<クリック↑して動画を見る>>
いかがだったでしょうか?
こちらのブログに対する
質問
感想
ご相談
を受け付けております
質問、感想、ご相談のある方は下記の
LINE@からご連絡ください!
↓↓↓
また、施術をご希望される方も
LINE@
又は
からご連絡ください!
最後までブログをご覧いただき
ありがとうございました。
慢性腰痛
ぎっくり腰
坐骨神経痛
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症
腰椎すべり症
腰椎分離症
辛い腰痛やその他の辛い症状でお悩みの方は
いますぐコチラまで
↓↓
成田市の「慢性腰痛」専門整体院 一和
~ikka~
専用電話
080-4886-9096
「はい、整体院 一和です!」と電話に
出ますので、
「ブログを見て、予約したいのですが」と
お伝えください!
まずは無料で相談受け付けています!
お気軽にご連絡ください!!
PS.
LINEだけで公開!
役立つ腰痛やその他の情報から、
私のプライベートもちょっぴりだけご紹介!
予約もこちらからどうぞ!!
↓↓
成田市の整体院 一和 ~ikka~
院長 玉井和也
資格:
厚生労働大臣認定
国家資格 「鍼師」「灸師」
千葉県サッカー協会公認4級審判員
ストレッチトレーナー
整骨院鍼灸院勤務歴8年
〒286-0045
千葉県成田市並木町167-11
ラミエ並木107
TEL:080-4886-9096
メール:chiba.ikka.narita@gmail.com
HP:https://seitai-ikka.com/
ブログ:http://seitai-ikka.com/blog/